行員が特殊詐欺被害防止 松山西署が感謝状 高齢者に声掛け奏功 愛媛新聞 2017年3月30日 行員が特殊詐欺被害防止 松山西署が感謝状 高齢者に声掛け奏功2017-03-30T17:16:00+09:00 愛媛ニュース 特殊詐欺被害を未然に防いだとして、松山西署は30日、伊予銀行堀江支店(愛媛県松山市堀江町)の篠浦寿英支店長(45)と、行員の酒井信行さん(53)、森田綾翔さん(28)に感謝状を贈った。 署などによると、22日正午ごろ、支店窓口で市内の80代の女性が「家の修理のため」と約400万円の定期預金の解約を求めた。対応した森田さんが、落ち着きのない様子と多額さに違和感を覚え、使い道などを再確認。理由が二転三転したため、松山西署に相談した。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)